Swiss News 新型コロナウイルス スイスで何が起こったか⑥新規感染者数が深刻に 国内で第1号の感染者が見つかってから1カ月。スイスでは感染者が1万人を突破し、1日1千人単位でその数は増えていきます。また、企業向けに無利子の緊急融資もスタートしました。3月24日〜31日の動きです。 2020.04.20 Swiss News
Swiss News 新型コロナウイルス スイスで何が起こったか⑤5人超の集まり禁止 新型コロナウイルスの死亡者が世界で1万人を超えた2020年3月20日。感染者が6500人に上ったスイスでは、政府が5人超の集まりを禁止するというさらに厳しいロックダウンを発表しました。3月20〜23日の動きです。 2020.04.19 Swiss News
Swiss News 新型コロナウイルス スイスで何が起こったか④ロックダウン強化前夜 スイスでは感染者が5千人を突破し、隣国のように外出禁止令が出るのでは、と緊張が高まってきていました。国境制限も厳しくなっていきます。3月18、19日の動きです。 2020.04.19 Swiss News
Swiss News 新型コロナウイルス スイスで何が起こったか③ロックダウンへ 感染者が100人単位で増え始めたスイス。最も深刻な南部の州は国よりも先に休校などのロックダウンを進めます。連邦内閣はこの7日間で2回会見を開き、州の動きに追随する形で休校や店舗の営業停止を発表しました。この記事では2020年3月10日〜... 2020.04.16 Swiss News
Swiss News 新型コロナウイルス スイスで何が起こったか②初の死亡者 新型コロナウイルスの感染が初めて確認されてから1週間。スイス国内で、ついに1人目の死亡者が出ます。隣国イタリアでは外出制限が全土に広がり、ウイルスの脅威が欧州に吹き荒れようとしていました。2020年3月3日〜3月9日の動きです。 ... 2020.04.15 Swiss News
Swiss News 新型コロナウイルス スイスで何が起こったか①初の感染者〜1千人イベント禁止 スイスで最初の新型コロナウイルス感染が確認されたのは2020年2月25日。イタリアから入ってきたウイルスがこの国でどんな風に拡大し、国や州はどんな手を打ってきたのか。この記事では最初の1週間を振り返ります。 2020.04.13 Swiss News
Life リエトベルグ博物館 Museum Rietberg 伊東深水展へ 11月初旬のチューリヒ。グッと冷えるようになりました。 チューリヒの市街地にあるリエトベルグ博物館で、 大正・昭和期の浮世絵師の伊東深水の作品展が催されていたので、 1歳3ヶ月の娘とベビーカーで出かけて来ました。 2016.11.17 Life